管理人バトン

「線香花火大会」の志太さんから、管理人バトンなる恐ろしいものが送られてきました。


更新怠けまくってるのにいいのかなとも思うんですが、せっかくいただいたんで、張り切って答えちゃいますよ。


■あなたのサイト(ブログ)名を教えてください
「clips」です。
最初はハロプロに限らず気になったネタをクリッピングする場所として使っていて、人に見せるつもりも無かったので適当に命名


■あなたのハンドルネームを教えてください
「イリエ」です。
本名が発音しづらく、且つ読み間違えられやすい名前で、散々煩わしい思いをしてきたので、「山下」とか「田中」といったありふれた名前にあこがれていました。でもそれじゃあんまりだなと思って本棚を眺めていたら入江泰吉の写真集が目に留まってピコーンと。カタカナ表記だと東欧にありそうな名前で涼しげだとか、「ベリ工」に字面が似てたのもポイント。


■あなたのサイトはどのメンバー(ユニット)がメインですか?
決めてません。そもそも単推し志向じゃないつもりだし。


■開設日はいつですか?
クリッピングサイトとして始めたのは2005年3月4日。
ヲタサイトになったのは同年4月15日。


■開設したキッカケは何ですか?
はてなアンテナを使っているうちに、ダイアリーもやってみたくなったから。
矢口脱退を受けて衝動的に思いを書き殴って以降、なし崩し的にヲタサイトに。


■サイトを通して自分の推しメンバーの知ってもらいたい部分は何ですか?
特定のメンバーに拘るよりも、モーニング娘。/ハロプロというお祭り、これはなんなのか。なんだってこんなに楽しいのか。そこのところを言葉にしたいという欲求が強いです。全然出来てませんが。


■現在のサイトの目標は何ですか?
とりあえず続ける事。方向性は考え中。


■サイトを運営する上で困ったことや悩み事がありますか?
まずは、有言不実行な自分の性格。


ずっと愛読していたサイトがあって、自分の中の「娘。物語」のようなものは、そこの管理人さんに多大な影響を受けていました。その人の感受性を内面化して、そのフィルターを通して娘。を感じる、そういう部分がありました。でも、ある時期からそのサイトは更新頻度が激減してしまいました。自分がヲタサイトをやる気になった理由のひとつは、自前の「娘。物語」を紡ぐ必要が生じたため、というのもあったと思います。今にして思えば、という話ですが。


件の管理人さんは「私にとってモーニング娘。は共有してナンボ」「一番偉いモーヲタっていうのは、自分が娘。から受け取ったものをちゃんと受け渡していける人」と仰るような方だったので、フォロワーたる自分も最初のうちは、「ヲタサイトというお祭りに参加して楽しく遊ぶ」「多くの人が共有出来る物語を紡ぐ」という事を目標にしていました。
けど、やっぱり人は人、我は我なわけで、段々サイズの合わない服を着ているような窮屈さを感じるようになって。そこで親離れというか、スタイルの変更を目指した結果、最近はモノローグが増えましたね。文体も変わりました。


芸の無い後ろ向きなモノローグなら、他人様にお見せする必要はあまりないわけで。最近更新をさぼりがちなのはその辺に理由があります。でも当初の目標が消えたわけでは無いし、文章を書いて読んでもらう楽しさも知ってしまったので、閉鎖する気はさらさら無い。なので、どのあたりまでならアップしてもOKか、という線引きに悩む事が多いです。悩んでいるうちに旬を過ぎてしまった原稿の断片がHDに散乱しておりますよ。


今は無理に「開いた」文章を書くよりも、ごく個人的な思いをつぶやく方が、より娘。/ハロプロの真実(と思えるもの)に近づける気がしているので、しばらくこの方針で行こうかなと思っています。


■リンク(相互リンク)の基準は何ですか?
人と違う言葉で語っているサイト。この人には100年かかっても追いつけないと思わされるサイト。


■意識、気を遣っているところ。
半信半疑の仮説でも、一旦書いてしまうと、いつの間にやらそれが自分の中での結論になってしまう。なので、テンションに任せて書き殴らない様、慎重に。
特に最近は、言葉足らずな書き方をして人を怒らせないように。


■自分がよく見るオススメハロプロのサイトを三つ挙げてください(リンクと説明付きで)
最初に浮かんだサイトがいずれも超弩級の大手ばかりで、なんだか恥ずかしくなったので、ハロプロ百傑アンテナに入ってるサイトは敢えてスルー。バトンまわしてくれた所を挙げると馴れ合いみたいで痒いんで(笑)、そちらもパス。申し訳。


「下等上等」(藤原さん)
ナンシー関の訃報に接した時、人々は「まさかナンシーが森繁より先に逝くとは」と驚いたそうな。藤原さんが高橋卒業を待たずに更新停止してしまったら、自分は同じ言葉を口にすると思う。


「さゆとれいな」(奥沢さん)
寡黙さは思いを伝える事を妨げない。総てを飲み込んだ上で、繰り返されるYES。


「ぼくのにっきちょう」(ozakenさん)
実は最近見つけたばかりなので、まだちゃんと過去ログ読んでいないのですが・・・。アイドル・ハロプロつんく♂に纏わる魔法の秘密を読み解こうとする試み。松浦の「NAMIDA」に触れた2月6日の日記を読んで、「要チェックや!」と思いました(笑)。


やっぱり詩人とネタ職人の才を持つ人が羨ましい。こんな時だからこそ。
ところで「須藤ラボ」の中の人がどこにいったか、ご存知の方いませんか?好きだったサイトが突然閉鎖してしまうのって悲しい。


■バトンを渡すサイトを五つお願いします(リンク付きで)
誰にも渡さないよ!バトン独占!俺だけのバトン!